白痴な日々
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
ARCHIVES
December 2007
(3)
October 2007
(1)
September 2007
(1)
June 2007
(1)
February 2007
(4)
January 2007
(2)
December 2006
(5)
November 2006
(1)
October 2006
(5)
September 2006
(1)
August 2006
(1)
July 2006
(4)
June 2006
(3)
May 2006
(8)
April 2006
(1)
March 2006
(5)
February 2006
(3)
January 2006
(7)
December 2005
(6)
November 2005
(5)
CATEGORIES
映画・DVD
(12)
経済
(32)
小説
(11)
政治
(1)
都市
(8)
RECOMMEND
地域再生の経済学―豊かさを問い直す
(JUGEMレビュー »)
神野 直彦
RECOMMEND
Tsukiji: The Fish Market at the Center of the World (California Studies in Food and Culture, 11)
(JUGEMレビュー »)
Theodore C. Bestor
RECOMMEND
Value Shift: Why Companies Must Merge Social and Financial Imperatives to Achieve Superior Performance
(JUGEMレビュー »)
Lynn Sharp Paine
RECOMMEND
コーポレート・ファイナンス 第6版 <下>
(JUGEMレビュー »)
Richard A. Brealey, Stewart C. Myers, 藤井 眞理子, 国枝 繁樹, リチャード・ブリーリー, スチュワート・マイヤーズ
RECOMMEND
コーポレート・ファイナンス 第6版 <上>
(JUGEMレビュー »)
Richard A. Brealey, Stewart C. Myers, 藤井 眞理子, 国枝 繁樹, リチャード・ブリーリー, スチュワート・マイヤーズ
2007.12.29 Saturday
author : スポンサードリンク
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
2007.06.20 Wednesday
author :
hakuchi
ユナイテッドアローズ心に響くサービス
ユナイテッドアローズ心に響くサービス
この商品をレビューしたブログ一覧»
丸木 伊参
日本経済新聞社出版局
(2007-01)
こんなサービスで経営を維持出来ていけたら、
そりゃ大きくなるわ。
Tweet
|
経済
|
00:51
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2007.02.20 Tuesday
author :
hakuchi
買収現場から見たファンド・ビジネス At the Site of Buy-out Fund Activity
買収現場から見たファンド・ビジネス At the Site of Buy-out Fund Activity
この商品をレビューしたブログ一覧»
瀬谷 和正
光文社
(2006-08-24)
内資、外資という括りは古く、
グローバル化が進む中でいかに国際競争力を付けるかが重要。
Tweet
|
経済
|
14:17
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2007.02.17 Saturday
author :
hakuchi
2007年版 図解革命!金融業界最新ダイジェスト
2007年版 図解革命!金融業界最新ダイジェスト
この商品をレビューしたブログ一覧»
---
高橋書店
¥ 1,050
(2007-02-01)
業界地図からのスピンオフ。
最近の業界の動きが書かれている。
Tweet
|
経済
|
10:36
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2007.02.16 Friday
author :
hakuchi
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち
この商品をレビューしたブログ一覧»
内田 樹
講談社
¥ 1,470
(2007-01-31)
どしたら文化資本が身につくのか、
分からん。
Tweet
|
経済
|
19:38
|
comments(0)
|
trackbacks(1)
|
2007.01.28 Sunday
author :
hakuchi
私的ブランド論
私的ブランド論―ルイ・ヴィトンと出会って
秦 郷次郎
実践的なブランディングの話であるが、
理論との一致が見られるところが面白い。
Tweet
|
経済
|
11:42
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2006.12.26 Tuesday
author :
hakuchi
2007年版 図解革命!業界地図最新ダイジェスト
2007年版 図解革命!業界地図最新ダイジェスト
業界再編の時代だし、毎年刷新してるわ。
将来、金融版が出版されるらしい。
Tweet
|
経済
|
21:51
|
comments(0)
|
trackbacks(1)
|
2006.09.26 Tuesday
author :
hakuchi
図解 経済初心者のための為替相場の見方・読み方
図解 経済初心者のための為替相場の見方・読み方
小池 正一郎
読み易いが、
あまり内容が無いような気がする。
Tweet
|
経済
|
12:03
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2006.08.11 Friday
author :
hakuchi
理論経済学の本質と主要内容〈上〉
理論経済学の本質と主要内容〈上〉
J. シュムペーター, Joseph Schumpeter, 大野 忠男, 安井 琢磨, 木村 健康
まさしく経済学だわ。
ただ言葉が硬くて意味が分かりづらい。
Tweet
|
経済
|
22:38
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2006.07.15 Saturday
author :
hakuchi
現代産業組織論
現代産業組織論
植草 益, 竹中 康治, 菅久 修一, 井手 秀樹, 堀江 明子
完全に教科書。まぁ悪くない。
独占とかの話が多い。
Tweet
|
経済
|
13:56
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2006.06.18 Sunday
author :
hakuchi
金融再編
金融再編
加野 忠
ブラック・ショールズ以前の金融はかなり生温かったらしい。
Tweet
|
経済
|
14:43
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
| 1/4PAGES |
>>
SEARCH THIS SITE.
SELECTED ENTRIES
ユナイテッドアローズ心に響くサービス
(06/20)
買収現場から見たファンド・ビジネス At the Site of Buy-out Fund Activity
(02/20)
2007年版 図解革命!金融業界最新ダイジェスト
(02/17)
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち
(02/16)
私的ブランド論
(01/28)
2007年版 図解革命!業界地図最新ダイジェスト
(12/26)
図解 経済初心者のための為替相場の見方・読み方
(09/26)
理論経済学の本質と主要内容〈上〉
(08/11)
現代産業組織論
(07/15)
金融再編
(06/18)
RECENT COMMENT
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
カナ (08/27)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
チュッパプス (06/15)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
粒あん (04/19)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
だいすけ (10/01)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
チュパカブラ (07/04)
RECENT TRACKBACK
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
国際派 (02/12)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
大岩井 (02/06)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
キングダム (02/01)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
海のくまさん (01/25)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
ドライブ好き (01/14)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
チリチリ (01/09)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
まさーしー (12/31)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
ヒゲメタボ (12/26)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
ディック橋本 (12/25)
合コンの社会学 (光文社新書 331)
⇒
しっかり者 (12/18)
PROFILE
hakuchi
OTHERS
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3